ブログ Blog
心の栄養「まごわやさしい」
みなさん、こんにちは(^^)/
パスセンター上大岡プラザの中村です。
 
ストレスと上手に付き合う方法の1つに「心の栄養」があります。
心の栄養って!?
 
具体的に聞かれると???
 
心(脳)の栄養=「バランスの良い食生活」よく聞かれると思います・・・
しかし、バランスをどうやって取るのか?簡単なようで難しいですね。
 
食育で、良く使われる
「ま・ご・わ・や・さ・し・い」
この言葉を覚えておくだけで、1日の必要な食事や献立がイメージできますよ(^_-)-☆
 

 
ま…豆
 
ご…ごま
 
わ…わかめ
 
や…やさい
 
さ…魚
 
し…しいたけ
 
い…いも
 
最近では、「こ」…米(コメ)も含まれているようです♪
日本人の体(腸)には、昔から食べられている「米」が合っているのだそうですよ!
 
バランスの良い食事を摂るのは難しいイメージがありますが、
これであれば、簡単にチェックが出来そうですね☆
 
パスセンタープラザでは、就労に向けた様々な講座や個別面談を行っております。
看護師による健康チェックも受けることが出来ますので、是非活用してくださいm(__)m
 
 
パスセンター上大岡プラザは就労に向かうあなたを応援しています。
見学・体験はこちらから、随時お待ちしております。
(WEBでのご見学・ご体験も可能です!)
ご本人だけでなく、ご家族、ご友人、お知り合いという方でも構いません。
ぜひ、一度ご相談ください。
 パスセンター上大岡プラザ
パスセンター上大岡プラザ