パスセンターについて About us
一般社団法人 神奈川社会福祉支援パスセンターの特長
就職に向けての悩みや不安、期待や願いなどどんなことでも、私たちにパスしてください。
私たちは貴方から受けたパスを、アドバイスやサポートをしたり、共に考えたり、喜びを分かち合ったり、問題解決のお手伝いをしたりと、色々なパスを返します。
お互い一つ一つのパスの繰り返しで就職を近づいていきましょう! そして、あなたが就職した後も、パスを重ねていきましょう。
-
あなたの個性を大切に!
誰もが自分の個性をもっています。
個性は強味!
強みを伸ばし、強味を活かせる職業を目指しましょう! -
癒し空間でストレス解消!
ヒーリングBGMとアロマテラピーの効果でリラックスできる事業所です。
癒されながら就活できます。 -
体力UPプログラムで心身共に
元気になろう!ヨガ・ウォーキング・ボクササイズなど楽しいトレーニングを無理のない指導で就職への体力作り!
-
就職に有利な資格を取れます!
MOS・アクセス・エクセル・ワードといったPC資格の他、各種就職に有利な資格を取得するサポートをさせていただきます!
資格試験料補助制度もあります。 -
一人じゃありません!
パスセンターの応援は支援員だけじゃありません。通所している利用者さん同士もい互いに応援しあう仲間です。
全員で応援して就職を目指しましょう。 -
看護師による健康チェックが定期的に受けられます
就労に向けて一番大事なことは、心と体の健康です。その為には日々の体調管理をしっかり行いましょう。自社看護師による健康チェックが定期的に受けられます。
スタッフ紹介
-
施設長浅岡
利用者さんには就職という目標に近づくために今日という日があります。
利用者さんの大切な今日をパスセンター上大岡プラザで有意義に過ごせるようお手伝いさせていただきます。 -
サービス管理責任者小鷹
初めてパスセンターに連絡を下さった時の勇気を大切にしていきましょう。
そんな勇気に応えられるように、一緒に考えていけたらと思います。まずはやってみましょう! -
職業指導員唐沢
皆さんの想い描く未来像に向かって今という時間を一緒に歩みましょう。
小さな幸せをたくさん積み上げて行きたいですね♪ -
就労支援員宮野
利用者さんが就職し職場に定着できるまでしっかりとサポートしていきます!
不安に思うとき、相談したいとき、いつでも力になります! -
生活支援員中村
キラッ☆と光る個性を大切にしながら、就労に向けたお手伝いをさせて頂きます。
ご自身のペースを大切にしながら、一歩ずつ歩いていきましょう♪ -
代表挨拶

代表理事赤尾 太郎

代表理事瀧本 真也
就労移行支援事業所パスセンター上大岡プラザでは、利用者・事業所・就職企業という三者を結びつけ、互いに向上し、よりよい社会づくりを目指しています。
そのために、人材教育会社や建設会社経営者、人材・経営コンサルタント、社会福祉士、介護福祉士、産業カウンセラー等の経験者がこれまで培った知識や経験を活かし、福祉視点に加え、就労視点、教育視点、経営視点、企業ニーズ視点で、障がいを抱えた方々へ全力で「教育」「職業訓練」「就労サポート」を行っております。
また、一般社団法人社会福祉支援研究機構との連携により、民間資格取得や職場実習先の確保等も積極的に行っております。
全国に繋がる就労支援ネットワーク
パスセンターは社団法⼈社会福祉⽀援研究機構に加盟しております。
同機構に加盟する就労移⾏⽀援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安⼼してご利⽤ください。
