ブログ Blog
初めて担当する「元気の出る言葉」に込めた想い(*^^*)
みなさんこんにちは☆
支援員のkarasawaです(^^)/
本日は鏡開きですが、皆さまいかがお過ごしですか?
パスセンター上大岡プラザでは鏡開きイベントととして
お汁粉を作りました\(^o^)/
この様子は後日お伝えしますので
お楽しみにお待ちくださいませ(*^^*)
さて、本日のブログですが、
初めて「元気の出る言葉」の発表にチャレンジした
利用者さんのお話しです。
担当された利用者さんが選んだ
素敵なお言葉は…
「桜梅桃李」
桜梅桃李とは…
桜は桜、梅は梅、桃は桃、李(すもも)は李と、
それぞれが独自の美しさを持ち、ありのままの姿で花を咲かせる、という意味があります。
この言葉は、日本の四季や自然の多様性を尊重しながら、
人それぞれの個性や役割を大切にするという価値観を象徴しています。
今回、「元気の出る言葉」を担当されたのは、
初めての試みに挑戦された利用者さんでした。
選ぶ言葉に迷われたかもしれませんが、
最終的に「桜梅桃李」を選ばれたことに、
ご本人の心の中にある優しさや温かいお気持ちが垣間見えました。
この言葉を選んだ理由をお聞きすると、
「それぞれの個性を大切にしよう!という気持ちを大切にしたかったから」とのことでした。
事業所では、利用者さん一人ひとりがご自分のペースで取り組み、
それぞれの目標を目指しております。
「桜梅桃李」は、まさにそんな日々を象徴する言葉ではないでしょうか。
Kさん、ありがとうございましたm(_ _)m
このブログをご覧の皆さんも興味がございましたら
いつでもお問合せくださいませ(*^^*)
パスセンター上大岡プラザは就労に向かうあなたを応援しています。
見学・体験はこちらから、随時お待ちしております。
ご本人だけでなく、ご家族、ご友人、お知り合いという方でも構いません。
ぜひ、一度ご相談ください。
お電話 0453678666
メール plaza@passcenter.jp