資格&就職サポート Certification / Employment support
就職と資格にとことん強い!
就職&資格サポートはパスセンターのスタッフにぜひ、お任せください!!
目指せる資格
資格は面接の際に自分の能力を伝えられる、大きな強みとなります。就労支援のプログラムとして開発された独自の教育プログラムを利用すれば、楽しみながら資格取得を目指すことができます。自分自身がスキルアップできることで、今よりももっと大きな自信をつけることができます。
PCスキル、コミュニケーション学習、ビジネスマナーなどのビジネス系の基礎資格から、各種の専門資格まで、幅広いラインナップを取り揃えています。ラインナップは、今後もどんどん増やしていく予定です。
- 宅地建物取引士(宅建)
- 社会保険労務士
- 行政書士
- マンション管理士
- 管理業務主任者
- FP技能検定3級
- 簿記検定3級
- 給与計算検定
- CAD取扱技術者
- MOS(Word、Excel、Power Point)
- 色彩検定
- 秘書検定
- サービス接遇検定
- ビジネス文書検定
- ビジネス実務マナー検定
- 医療事務講座
- メンタルヘルス基礎検定
- コミュニケーション基礎
- ピアカウンセラー
- コミュニケーションリーダー2級
- ビジネス会計基礎
- ビジネス法務基礎
- 環境アレルギーアドバイザー
- 太陽光発電アドバイザー
- 住宅販売士補
- 敷金診断士
- シックハウス診断士
- 住宅ローン診断士補
- 住宅建築コーディネーター
- ビジネスプレゼンテーション検定基礎
— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —
— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —
— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —
— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —— ◇ —
<取り扱いラインナップの例>
は試験免除プログラム対象資格
は事業所内受験対象資格
「試験免除プログラム」とは
一般的な試験の流れと異なり、パスセンター上大岡プラザへ通い、学習を重ねて合格を目指せるプログラムです。
一般受験との違い・その1
一般的な試験の流れ
(環境アレルギーアドバイザー試験の場合)
-
STEP
1DVD
講座10時間
市価:29,800円
-
STEP
2復習問題
演習1ヶ月程度
-
STEP
3受 験
年2回(3月・9月)
市価:7,800円
-
STEP
4合 格
または不合格
試験免除プログラムの流れ
(環境アレルギーアドバイザー試験の場合)
-
STEP
1試験団体監修の
公認学習プログラム13日間(事業所内学習)
無料
-
STEP
2レポート
提出随時
受験料:8,800円
-
STEP
3合格
認定
一般受験との違い・その2
一般受験 | 免除プログラム | |
---|---|---|
試験 日程 |
年1~2回程度。 試験日に合わせた学習が必要。 |
試験免除(通所学習による認定)。 |
試験 会場 |
指定会場。 遠方の会場が指定される場合も。 |
パスセンター上大岡プラザで無理なく資格が取得できる。 |
試験の 雰囲気 |
大勢が集まる会場で、過度の緊張のため実力が出せない人も。 | いつもの学習環境で、落ち着いて学習に取り組むことができる。 |
受験 手続き |
試験ごとに手続きが異なり煩雑。 | 事業所の取りまとめにより、手続きも簡単。 |
合格率 | 30~60%程度。不合格の場合には、それまでの学習実績は全く評価されない。 | プログラムを着実にこなすことで合格認定へ。 |
プログラム
-
プログラム一覧
-
PC
- タイピング練習
- データ入力訓練
- Word、Excel、power pointスキル向上訓練
- 資格学習(P検、MOS)
- ビジネス文書作成
- メール作成訓練
-
ビジネスマナー
- 電話応対
- 来客対応
- 身だしなみ
- 秘書検定
- 言葉遣い、敬語
- 指示の受け方
-
作業等訓練
- 宛名書き
- 文章要約
- 文書作成
- 事務補助対応
-
グループワーク
- PC課題作成
- 集団作業訓練
- ディスカッション
-
コミュニケーション
- SST(ソーシャルスキルトレーニング)
- 自助ミーティング
- 手話
-
就活講座
- オープン就労、クローズ就労
- 勤怠の重要性
- 社会資源の活用方法
- 働く目的を考える
- 企業が求めている人物像
- 業種研究
- 企業研究
- 履歴書の書き方
- 職務経歴書の書き方
- 面接練習
- 職場のマナー
- 名刺交換
- 様々な場面でのロールプレイ
-
スポーツ
- ジムトレーニング
- スクワット
- ミット打ち
- ウォーキング
-
その他の活動
- 音楽(練習週1回、ライブ年3回)
- 演劇(練習月2回)
- 美術
- 調理
etc
-