ブログ Blog

就労に必要なスキルとは?

みなさんこんにちは☆
支援員のkarasawaです(^^)/

 

 

今回は、障害者雇用に必要なスキルについてご紹介していきます。

各企業によって、業務上必要なスキルはそれぞれ異なりますが、

全て共通して必要なスキルとなりますので

しっかり覚えてくださいね(^_-)-☆

 

 

①「勤怠の安定」

まず、安定して働ける状態であることが最低限必要となります。

体調管理がポイントとなりますので、

自分の体調の変化を把握し、安定して働けるよう

普段から自分なりの対処法を見つけておきましょう。

また、自分だけでは対処しきれないことは、

周りの人に相談して配慮してもらうことも必要になります。

自分に必要な配慮がある時は、事前に会社の人に伝えておきましょう。

 

②「自分にできることをする」

自分が出来ることと出来ないことをしっかりと認識しましょう。

業務の種類や量、指示の方法や仕事の環境などに応じて、

自分がどこまで出来て、どういう状況になったら出来なくなるのかを

理解する必要があります。

実際の業務では企業側や周りの人と相談しながら、

自分が出来ることを見つけていく作業が必要になります。

 

③「報告・連絡・相談をしっかりとする」

自分の課題、やるべきことがどういう状態で、

自分がどうしたいのか、それを周りに

報告・連絡・相談できるかどうかが必要となります。

働く上で「報告・連絡・相談をする」というのは

最も重要なことと言っても過言ではないでしょう。

働く時には、業務の状況や自分の考え、体調の変化など、

周りの人も把握しておくべき情報がたくさんあります。

互いに報告・連絡・相談をしあいながら、

業務の質の向上を目指すことこそが「働くこと」だと言えます。

この「報告・連絡・相談」は、

「勤怠の安定」「自分のできることをする」という

他のスキルにもつながる非常に重要な事柄です。

普段から徹底するように意識しましょう。

 

 

勤怠を安定させた上で、まずは自分にできることをする。

そして、自分1人では乗り越えられない状況に直面した時、

周りの人に報告・連絡・相談し、周りの人たちと一緒に乗り越える。

これを繰り返せることが、働く上で最低限必要なスキルです。

この繰り返しこそが長期就労につながっていくことを、ご理解くださいね(^_-)-☆

 

長期就労に繋がるポイントとして「定着支援」という制度があります。

そのお話しは、また次回にしたいと思います。

 

あなたも、私たちと一緒に長期就労を目指しませんか?

 

 

 

 

 

パスセンター上大岡プラザは就労に向かうあなたを応援しています。

 

見学・体験はこちらから、随時お待ちしております。

 

ご本人だけでなく、ご家族、ご友人、お知り合いという方でも構いません。

 

ぜひ、一度ご相談ください。

一覧へ戻る
お気軽にお問い合わせください
045-367-8666